『問いをつくるスパイラル』サポートページ
2022/10/07
図書館大会アンケート
どうかよろしくお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3PzNeDicLbsAxX1QrJbPeijZE66Y-NO7cPywmub3Z7GNL9g/viewform?usp=pp_url
2018/01/18
『問いをつくるスパイラル』サポートページ とは
日本図書館協会図書館利用教育委員会図書館利用教育ハンドブック学校図書館(高等学校)版作業部会 『問いをつくるスパイラル 考えることから探究学習をはじめよう!』
のワークシートを公開するものです。
word で作成してありますので、編集・修正・追加して現場の状況に合わせて活用してください。
ワークシートによって、『問いをつくるスパイラル』が幅広い場面で活用されることを期待しています。
ワークシートを使ってみての感想などありましたら、それぞれのコメント欄に記入していただければ幸いです。
のワークシートを公開するものです。
word で作成してありますので、編集・修正・追加して現場の状況に合わせて活用してください。
ワークシートによって、『問いをつくるスパイラル』が幅広い場面で活用されることを期待しています。
ワークシートを使ってみての感想などありましたら、それぞれのコメント欄に記入していただければ幸いです。
2018/01/17
全部まとめてダウンロード
ワークシートを全てまとめてダウンロードすることができます。
全部まとめてダウンロード zip形式
-通常はこちら
全部まとめてダウンロード(doc版) zip形式
-古いパソコンなどを使っているときはこちら
全部まとめてダウンロード zip形式
-通常はこちら
全部まとめてダウンロード(doc版) zip形式
-古いパソコンなどを使っているときはこちら
大学の授業での採用
2022年度
一般的な授業の「参考文献」
- 「課題探究ゼミナールⅡ」武田 美奈子先生・二口尚美先生 (仙台青葉学院短期大学看護学科)
- 「社会情報学基礎演習(1)B」李東真先生 (中央大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業の「参考文献」
- 「学習指導と学校図書館」松田ユリ子先生 (法政大学)
- 「学習指導と学校図書館」野村晴美先生 (中央大学)
2017年度
一般的な授業
- 「課題探究ゼミナールⅠ」「課題探究ゼミナールⅡ」桑田恵美子先生・岡崎優子先生 (仙台青葉学院短期大学看護学科)
- 「アカデミック・スキルズL」日向良和 先生 (都留文科大学)
- 「アカデミック・スキルズF」梅澤貴典 先生 (都留文科大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (白百合女子大学)
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (東京大学)
2016年度
一般的な授業
- 「基礎演習Ⅰ」「基礎演習Ⅱ」竹越美奈子先生他 (愛知東邦大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業
- 「学習指導と学校図書館」澤田英輔先生 (和光大学)
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (白百合女子大学)
- 「学習指導と学校図書館」北原幸先生・篠原由美子先生 (松本大学)
- 「学習指導と学校図書館」松本直樹先生(大妻女子大学)
2015年度
一般的な授業
- 「アカデミック・スキルズL」日向良和 先生 (都留文科大学)
- 「アカデミック・スキルズF」梅澤貴典 先生 (都留文科大学)
- 「総合演習II(再履修)」石渡 浩司 先生 (関東学院大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業
- 「学習指導と学校図書館」澤田英輔先生 (和光大学)
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (白百合女子大学)
- 「学習指導と学校図書館」北原幸先生・篠原由美子先生 (松本大学)
- 「学習指導と学校図書館」松本直樹先生(大妻女子大学)
- 「図書館サービス概論」石川敬史先生 (十文字学園女子大学)
2014年度
一般的な授業
- 「アカデミック・スキルズF」梅澤貴典 先生 (都留文科大学)
- 「総合演習II(再履修)」石渡 浩司 先生 (関東学院大学)
- 「情報PBL」三浦元喜 先生 (九州工業大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業
- 「図書館サービス特論」石川敬史先生 (十文字学園女子大学)
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (白百合女子大学)
- 「学習指導と学校図書館」松本直樹先生(大妻女子大学)
2013年度
一般的な授業
- 「アカデミック・スキルズF」日向良和 先生 (都留文科大学)
- 「アカデミック・スキルズI」鈴木 暁 先生 (都留文科大学)
- 「アカデミック・スキルズJ」鈴木 暁 先生 (都留文科大学)
- 「総合演習II(再履修)」小泉秀夫 先生 (関東学院大学)
- 「情報PBL」三浦元喜 先生 (九州工業大学)
司書・司書教諭資格取得のための授業
- 「図書館サービス特論」石川敬史先生 (十文字学園女子大学)
- 「学校経営と学校図書館」今井福司先生 (白百合女子大学)
- 「学習指導と学校図書館」松本直樹先生 (大妻女子大学)
2012年度
一般的な授業
- 「総合演習II(再履修)」小泉秀夫 先生 (関東学院大学)
- 「情報PBL」三浦元喜 先生 (九州工業大学)
司書教諭資格取得のための授業
- 「学習指導と学校図書館」山田美幸 先生 (熊本大学)
2016/11/09
高校の授業での実践
- 埼玉県高等学校情報教育研究会 研究委員「3-6 問題解決 ~図書館を利用した調べ学習~」
『埼玉県高等学校情報教育研究会誌』 8, pp.16-31
「生徒の思考力・問題解決能力の育成を図る授業実践」 高校の情報科での実践です。 - 「看護情報プレゼン発表会が行われました」2012年3月4日 『日星高校ブログ』
- 「看護情報プレゼン発表会が行われました」 2014年3月22日 『日星高校ブログ』
- 「看護情報で探求学習」 2016年10月27日 『日星高校ブログ』
2016/10/07
2016/09/16
墨田区立図書館「10代のための本棚」vol.16に掲載
墨田区立図書館「10代のための本棚」vol.16に『問いをつくるスパイラル』が掲載されました。
てぃーんず情報誌「10代のための本棚」vol.16
てぃーんず情報誌「10代のための本棚」vol.16
2016/07/07
引用された本や論文など
- 金川めぐみ, 岡田真理子「図書館「マルチルーム2」と連動した初年次教育 : 和歌山大学経済学部・基礎演習におけるアクティブラーニングの取組事例」『和歌山大学経済学会研究年報』18, pp.119–132. 2014.
- 横谷 弘美, 高橋 検一「PBL授業と連携した図書館ガイダンスの設計 --インストラクショナルデザインを用いた改善の試み--」『大手前大学論集』14 pp.267-285. 2014.
- 桑田てるみ, 江竜珠緒, 押木和子, 勝亦あき子, 松田ユリ子『学生のレポート・論文作成トレーニング : スキルを学ぶ21のワーク (改訂版.)』実教出版. 2015.
- 求野 弥生 「ワーキングC : レファレンス事例について」『館灯』51, p.112. 2013.
- 羽深希代子ほか「学校図書館に関する研修内容の提案」『日本図書館研究会 第56回研究大会 予稿集』pp. 60–67. 2015.
- 頭師康一郎「学校司書が関わる授業づくり : 徹底した資料・情報提供を通して (特集 学校司書の活動)」『学校図書館』, (774), 14-16. 2015.
2015/12/01
ブログ等での反響
- わたやん 「問いをつくるスパイラル」
- 米澤誠「大学生の自立的学習に有用な教材としての『問いをつくるスパイラル』」
- Koichiro Zushi「卒業研究参考文献」
- 兎に角うさぎ「問いをつくるスパイラル―考えることから探究学習をはじめよう!の兎に角うさぎさんの感想」
- 「メディアマーカー 問いをつくるスパイラル―考えることから探究学習をはじめよう!」
- 「ブクログ 問いをつくるスパイラル―考えることから探究学習をはじめよう!」
- 「問いを吟味する授業」『あかねさす』
- 「 問いをどう見つける? 探究型学習の「問いづくり」に役立つ本」『あすこまっ!』
登録:
投稿 (Atom)